【 イベントレポート 】
ターバン野口イベントレポート(08・5/10)
2008年05月22日
僕たち、結婚します。
ブームから伝承へ。昨年の大ブームでお馴染みのターバン野口の東京初イベントが開催されました。ネットで火がつき書籍化されましたが、やはりリアルで作るのが一番楽しいということが分かりました。
なんと言っても紙、いや、神技としか思えないキャッシュアーティストのピロさんと中井ズムさんの(1級建築家)作品の数々をご覧下さい。(撮影:シンスケ横山)
10万円はあります。
雑誌「プレジデント」の表紙になりました。
ニンニン。
洋風です。
アパッチです。
鶴。(もちろん、1回で折ってます。)
タモリ倶楽部には出れませんでした。
大行進。怖いです。
と、まあこんな驚異の作品を観た後に、みんなでいっしょにターバン野口を作ろうと後半に突入しました。
ピロさんの指導のもと。
お札で折り紙開始!
けっこうみんな上手い!(右は、竹中直人にしか見えません)
左の作品が最優秀作品に見事選ばれました。その作品がなんと!
来年、ヴァージンギャラクティックの宇宙船で宇宙へ行きます!
サラリーマン初の宇宙旅行として稲波紀明氏(写真右)が、ターバン野口をお守りとして持って行きます。ターバン野口が無重力で浮遊する様子が、世界中のニュースで飛び交うかもしれません。うそのようなホントの話し。稲波氏が来ているのが宇宙へ行く時の服。元ライブドア社長の平松氏も行かれる予定とのこと。
(テリー植田)