『甘党男子チョコレート祭』ライブレポート:スイーツは女子だけの物じゃない! イケメンとスイーツの夢のコラボイベント♪ (12.2/11開催)
2012年03月15日
甘い物好きな男性だっているんですっ!!
スイーツ系の記事や番組は女子をターゲットにしたものが多く、
ケーキバイキングも女性限定系のもが主流ですが…
甘党の男子だっているんです。しかも、超イケメンのっ!
そんな甘党男子によるイベントがカルカルに初登場。
※甘党男子のHPは⇒ココ
左から
浜谷健司(ハマカーン)
ひっきー(甘党男子主宰)
神田伸一郎(ハマカーン)
このイベントの司会は「ハマカーン」が担当。
急に頼まれ、たまたま(??)スケジュールが空いていた彼らは、
甘党男子イベントにも関わらず甘い物はそれほど好きではないらしい。
早速、イベントが始まり、甘い物をこよなく愛するイケメン達が壇上に登場。
砂糖以上にあま~いルックスに女子達はドキドキ♪
上:FUKUTARO/神例広行/山下十夢
下:阿久津健太/松本旭平/神庭昇平
※左から
やっぱり話題はバレンタイントーク。
壇上のイケメン達はワンシーズン最大でどれ位のチョコをゲットしたのか?
皆様さすがに沢山ゲットしたとのことですが、
その中でもダントツなのがFUKUTAROクン。昨年150個で輝く第一位。
↑甘いルックスと女心のツボを心得たFUKUTAROクンは別格です!
またどんなスイーツが好きか?については、
チーズケーキ、チョコレートフォンデュ…と話題にでるが、
その中でもこの山下クンは実際にスイーツを作るのが趣味というところが、
本格的ですよね。
↑美男子系の山下クン。
さて、壇上のテーブルにズラリとスイーツが並べられ、
メンズ達のスイーツレポートコーナーとなる。
↑ズラリと並べられた高級スイーツ。どれも美味しそうです。
まずは、グルメレポーターの仕事も多くこなすハマカーンが、
お手本を見せてくれた。
んー、よく分かりませんが、
それではイケメン達のグルメレポートをお楽しみください。
↑チョコ本来の味がします。By FUKUTARO
↑サッカーボールを思い出す型です。By 神庭
↑普通においしいです。お酒が入っていますね。By 阿久津
↑生チョコで酸味があっておいしい。By 山下
↑スポンジが固く仕上がっているので、
クリームの柔らかさととても合っていて良い。By 神例
↑生チョコ好きには持って来いのケーキ。By 松本
↑見ているだけではありません。
お客様も壇上に上がったスイーツを試食できる。
後半は今回イベントでチョコレートを提供してくれた企業の皆様が登場。
左から
コールド・ストーン・クリーマリー 阪口さん
メリーチョコレートカムパニー 寺内さん
VESTRI(ヴェストリ) 若林さん
バレンタインに「女子から男子へチョコレートを贈る」を広めたのは
なんとメリーチョコレートさん。
「女性が男性に1年に1度愛が告白できる日」を謳い文句として、
バレンタインキャンペーンを始めたところ次第にそれが女子の心を掴み、
徐々に広まって今日に至ったとのこと。
モテない男子にとって全く迷惑な風習を広めてくれました(笑)。
そして缶に入っているこのチョコの正体は…
VESTRIの看板商品。フォンデュの様に楽しんだり、スプーンですくって食べたり…、
楽しみ方は十人十色ですね。因みに1缶3150円ほど。
詳しくは⇒ココ
さて、気になるベストオブ甘党男子は…の前に、
投票結果採点中にハマカーンがネタを披露。
急なお願いにも関わらず、会場を笑いの渦に巻き込むところが流石です。
まず準グランプリをゲットしたのはこのお二方、松本旭平君と神庭昇平君。
二人とも18歳という彼ら、一生懸命なピュアさが女子の心を射抜いたのか!?
そしてグランプリに輝いたのはFUKUTARO君。
ワイルドで不良っぽい所が女子の人気を集めたのだろうか!?
そんなこんなでスイーツと男子という濃厚な2時間、如何でしょうか?
同じ拘りを持つ仲間同士でサークルを作って、
あーだこーだと語り合うのはとっても楽しいですよね。
ラーメン部、焼き肉部、イタリアン部、サラダ部、そば部、うどん部…、
日本の食はとても賑やかなので、拘って楽しみましょう。
ホシスミレ/へんしゅう&ぶんぴつ家