『現代若者の新大喜利 vol.1』ライブレポート:珍回答続出 多彩な顔ぶれのメンバーによる新感覚 大喜利!! (12.5/26開催)
2012年08月02日
大喜利と言えば、日曜日 夕方に放映されている笑点の人気コーナーで、珍解答、名回答が生まれると「山田君 座布団一枚~♪」と飛び交い、どっと笑い声が…。そんな面白いけどちょっと難しい「大喜利」ですが、新感覚で楽しめる『オオギレバ!!!』がやって参りました。
ルールは超簡単!! ネットオタク、お笑いタレント、カラオケバー店長、美大生、ホストなど多方面のゲストが回答するというもの。スベっても言葉巧みな審査員がフォローしてくれるぞ。早速 第一ラウンドの開始!
司会:パイナップリン 斎藤
審査員:左から、おにぎりすめし(放送作家)、浜田ブリトニー(ギャル漫画家)、梶田ガクシ(芸人)
●第一ラウンド
早速 第一ランドの開始。まずメンバー紹介!
<メンバー:左から>
岩間よいこ(R-1準決勝進出した現役青山OL)、スパムメールが酷過ぎて夜も眠ない女 ヴィンセント・ネオ、芸能界で売れると直感した女 澤田千鶴、ヤスシオンデマンド
<お題>
『犬、サル、キジが桃太郎にドン引き、それは何故?』
<お題>
『この温泉くつろげない。それな何故?』
それぞれのキャラを活かした回答が続出。
特に岩間さんの鋭くてシュールなネタとヤスシオンデマンドの中村康さんのゆるキャラでツボをついた回答がとってもいい感じ!そして、第一ラウンドの勝者は、岩間よいこさん。さすが自称オオギリガーというだけあって格が違う!
●第二ラウンド
<メンバー:左から>
ひいろ(武蔵野美術大学生)、佐藤久(カラオケバー店長)、 遠山修一郎(いたずらっこ)、ヤスシオンデマンド(特別に2回目)
<お題>
『このヤンキーなんか憎めない。何故?』
<お題>
『寿司屋の板前が激怒、その理由は?』
大喜利素人でありながらもみなさま大健闘でした。いたずらっこという謎の肩書で、微妙なラインで攻めてくる遠山さんは要注目。このメンバーの中から、勝ち残ったのはいったい誰?
遠山さんが勝利。彼には計り知れない底力があります。
●第三ラウンド
<メンバー:左から>
花菱烈火(歌舞伎町 大喜利ホスト)、梅ちゃん(彼女5人持ち!?、IT系サラリーマン)、日向琴子(恋愛ライター)、ジャネットひろき(池袋の女装系ホスト)
<お題>
『もてるってどういうこと?』
第三ラウンドは恋愛スペシャリストがゲストなので、恋愛に纏わるネタが多い。ジャネットひろきさんは男女の性の狭間で、お水ネタで激しく迫ってくれた。この中の勝者は…?
女性人から絶大な人気がある花菱さんが決勝戦へ!
●決勝戦に向けてちょっとコーヒーブレイク
審査員にも実際に大喜利を体験してもらおう!ということで、ブリトニーさんと梶田さん、スペシャリスト岩間さんがステージに。
<お題>
『のび太が断ったドラえもんの道具は何?』
<お題>
『本当は怖い浦島太郎、その内容とは?』
やっぱり審査員ともなると続々とナイス!と言わんばかりの回答が…特に岩間さん、アナタは凄過ぎです。
●ついに大決戦! 最終ラウンド!
最終ラウンドに残ったメンバーはこの方々。かなり期待できます!
<お題>
『宇宙人がモテル条件って何?』
<お題>
『そこまでしなくても…と思うカラオケ屋の貼紙』
<お題>
『へぇー金太郎はクマと相撲をとるだけでなく、そんなことをやっていたんだ…。それは何?』
↑花菱ネタが登場!花菱さんが大のお気に入りのブリトニーさん。
最終ラウンドは花菱さんが伸び悩み、岩間さんと遠山さんの白熱バトル! 岩間さんのテンポの良さに負けない、遠山さんのいたずらっこ的な回答が見事でした!ということで、1番は岩間さんだけど、今後の期待を含めて優勝は遠山さんに決定!
とっても楽しかった「現代若者の新大喜利」!
次世代の大喜利として大ブレイクの予感がします。
第二弾の大喜利が待ちきれません。乞うご期待!
ホシスミレ/へんしゅう&ぶんぴつ家