【 イベントレポート 】
『にほんいちプロジェクト presents 十日町ちゃん祭り』ライブレポート:ご飯好き必見!日本一のご飯を日本一のおかずで食べまくり!十日町や食材のトークも満載!(13.4/10開催)
2013年04月23日
●昆布の老舗・小倉屋山本
続いて二番手は大阪から昆布の老舗・小倉屋山本の
東京支店長兼部長・三井友行さんと、営業企画室室長の後迫美乃里さんが登場。
小倉屋山本さんは、
・塩ふき昆布・えびすめ
・かつおとまぐろの田麩を使った昆布の佃煮・にしき木
・新商品・佃煮真昆布 生姜
の三品を提供。
関西の人は塩こんぶが大好きですよね~
佃煮真昆布 生姜
小倉屋山本の昆布は肉厚で歯ごたえはもっちり!
佃煮は白いご飯にピッタリ!
ここにお茶が置いてあったら、〆は塩ふき昆布のえびすめで
お茶漬けサラッといったのになあ・・・
って、自分でウーロン茶とか頼んでお茶漬け作ればよかったのか!
気付けよ、俺・・・
他、佃煮の上にクリームチーズを乗せると酒の肴に合うといった話も。
おそらく我々はメインとしてもっていった時の昆布の実力をまだ知らない。
楽しくておいしい昆布話、また小倉屋山本さんから聞きたいです。