【 イベントレポート 】
水族館プロデューサー中村元 presents 中村元の超水族館ナイト2015夏 ~水族館で未来をつくる~』ライブレポート(15.06/07開催)
2015年06月22日
小林館長
「お金には限りがあるけれど知恵なら無限!
やっているからにはお客さんをもっと呼びたいし、
お客さんからアイデアがどんどん出てくるので、
それを叶えてあげられる水族館でありたい。
みなん幸せになれる水族館にしていきたいですね。」
山内副館長
「北見市は東西にとても長い市で海辺の常呂町と
山の留辺蘂町では離れすぎていてまだ自分たちが
北見市民であるという意識がなくバラバラに状態。
それを水族館を通して一つの町にしていきたい。」
お客さんから大きな拍手が起こりイベント終了!
====================
【まとめ】
超水族館ナイトを「50回はやりたい」と語る中村さん。
大きな区切りの20回目を越えたことと
新しいお客さんもだいぶ増えてきたこともあって
今回は「超水族館とは?」をいま一度考えさせる内容でした。
「未来をつくる」というテーマを掲げつていましたが
過去の超水族館ナイトのテーマもたくさん盛り込まれていて
ここからまた新しい超水族館ナイト歴史が始まるんだなという
ワクワク感を覚える密度のトークライブでした。
そして、本当に館長、副館長になってしまった
小林館長、山内副館長、おめでとうございます。
さらなる活躍に超・期待です!
さて、次回は秋。
またチケット争奪戦になること必至でしょう。
みなさん、スケジュールのチェックはお忘れなく!
(ライター・GAMA)
カクテル対決の結果は
たけすい 25 ー 23 北の大地
で、先輩・小林館長の僅差の勝利でした!