多数決や会議室では決して生まれない、最高につまらぬ作品の数々!!『また、つまらぬ物を作ってしまったアワード~お題:お酒を楽しく飲める作品。~supported byいいちこ』 ライブレポート(16.5/21開催)
2016年06月07日
■No.06 ふくざわさんの作品
世の中にはお酒に強いと弱い人がいて、飲み会も時間が経つにつれてどうしても酔いの程度に差が出てきてしまいます。まだ酔っぱらっていない人が、既に酔いが回って楽しそうにしている人の世界に追いつけるように考案したのが…
酔いどれタンブラー
タンブラー自体を歪ませることで、酔っ払っていない人でも酔っぱらった時の視界の歪みを体感し、楽しく酔いが回った状態になれるというもの。タンブラーに足がついていて千鳥足になっている点も芸が細かい。ブロンズ粘土で作られています。
千鳥足を再現
■No.07 はむさんの作品
一人でお酒を飲んでいても寂しくない。誰かにお酒をついでもらっている気分になれるグッズとして作られたのがコチラ。
シルバーのオシャレなししおどし的な…
乙幡さんの「コップのフチのししおどし」と被っていますが、乙幡さんがミニチュアのししおどしとして音を鳴らすことに重点を置いていたのに対し(鳴らなかったけど:笑)、はむさんの作品は手がついていることからも分かるようにあくまで仮想飲み相手にお酌してもらうことに重点を置いています。なので音を鳴らすための石もありません。
はむさん実演
はむさん
「こんなふうについでくれて…」
仁さん
「(ししおどしが)戻らないんかーい!!」
(客席:笑)
乙幡さん「ししおどしが戻らないとかよくあることだよね♪」
■No.08 高見さんの作品
仁さんと同じトゥインクルコーポレーション所属の爆裂Qこと高見つかささんの作品は…
キャップオープナー
高見さん
「今日はいいちこさんがスポンサーと言うことですが、いいちこさんと言えば下町のナポレオンですよね。ナポレオンと言えば日本にはもう一つ有名なナポレオンがありますよね?そう、手品師のナポレオンズさんです。ナポレオンズさんで有名な首グルグルマジックをコレで再現してみようと思い作りました!」
仁さんの首がグルグル(笑)
カートリッジ(写真)を差し替えれば誰の首でもOK
その他、矢印の方向に読むと「ここちいい」に読めるアタッチメントも披露。
→ ここちいい ←
■No.09 よねさんの作品
人気パーティーゲーム「番犬ガオガオ」というゲームを改造して、酔っ払いのおじさんにしてしまったという神作品。骨の代わりに柿ピーを取っていきます。
これは凄い!
いびきをかいているおっさんが起きたら負けです
シュールな光景にカルカル大爆笑!
メガハウスさん、これ商品化しませんか?(笑)