【 イベントレポート 】
かなざわ珈琲 presents 『かなざわ珈琲 お台場店オープン! ~噂のあの珈琲の入れ方、あの愉しみ方~』ライブレポート(13.06/15開催)
2013年07月11日
【かなざわ珈琲とは】
金澤さんは30年もの長きに亘り
「どうしたら美味しいコーヒーを淹れられるのか?」
を探究してきましたが、その一つのアプローチとして
「コーヒーが苦手な人は何が苦手なのだろう?」
という疑問に辿りついたそうです。
そして、コーヒーの苦手とされるその成分を取り除き、
コーヒーの旨み成分だけをたっぷりと取り出す方法として
「かなざわ式珈琲抽出法」が考案されました。
コーノ式フィルターを使ってゆっくりとドリップしていきますが、
1/3しか抽出を行いません。
その最初に出てきた1/3の珈琲液に
挿し湯をして飲むのが「かなざわ式」です。
詳しい手順やコツなどは金澤さんの著書
『コーノ式かなざわ珈琲~コーヒーは好きですか?~(大和書房)』
の中で写真付きで詳しく紹介されています。
コーヒーのハウツー本というと
コーヒーに関する沢山の知識や方法が書かれていて、
コーヒーのプロではない一般の人にとっては、結局、どの方法や
どの器具を使えばが良いのか分からなくなってしまいがちです。
その点、金澤さんの本はたった一つの抽出方法だけを
詳しく紹介しているので非常に実用的な内容となっています。