【 イベントレポート 】
『能町みね子「逃北」のつどい ~いつも私は北を向いた砲台の中にいる~』ライブレポート:(13.5/11開催)
2013年05月25日
「くすぶれ!モテない系」や「縁遠さん」で人気の
能町みね子さんが新作「逃北」をリリース!
そのイベントがカルカルで行われました!
能町みね子「逃北」のつどい
~いつも私は北を向いた砲台の中にいる~
北に逃げると書いて「逃北」
本屋で見つけたとき、この画期的な言葉に衝撃を受けました。
人気作家のイベントにたくさんのお客さんが集まりました。
ねこぜさん & 能町みね子さん
開演になり、能町みね子さんとねこぜさんが登場!
お面の方がねこぜさんです。
能町さんとねこぜさんは青森で初めて出逢い、
今回のイベントのために能町さんがねこぜさんを誘ったといいます。
●稚内の旅
能町さんにとっての北とは、単に北緯何度ということではなく、
例えば「沖縄にも北はある」というのが印象的な言葉だったのですが、
今回はまさに日本の北・稚内の旅の話をしてくれました。
町の中にフツーに鹿が歩いていて驚いたという。
停泊する船と鹿の絵がシュールです(笑)
建物の形も独特。
「町を歩いているのは自分だけ。一人旅するにはイイ北です」
と能町さんは言います。
イイ北という表現が面白い。
稚内の勇知駅。
列車の一部で駅を作っています。
北にはこういう駅がいくつもあるそう。
私は北海道に行ったことがないのですが、
稚内含め、一度ぐるっと巡ってみたいなあと思いました。