終了
だいたひかる&つばめや presents
第3回 文具祭り!~あなたのイチオシ文具、みんなに自慢しちゃいまショータイム!~

第一回、第二回と、回を重ねるごとにヒートアップしている文具祭り!
ユーザーさん、メーカーさん共に楽しんでいただけているようで、本当にありがたい限りです。
さて、第三回は12/11(火)に決定。
前回と同じく、だいたひかるさんとつばめやのコラボ、東京カルチャーカルチャーでの開催となります。そして、まさに今年の総決算というべきテーマで文具ファンの皆様をお待ちしております。
そのテーマとは「今年一番お世話になった文具、見せてください!」です。
いつもいっしょにお仕事してくれている文房具ということで、これはどなたも「ピーン!」とくるものがあるのでは?
あなたが今年、どんな文具と過ごしたか、見せてもらえるのを楽しみにしています!
また、締めは今回も「メーカーさんのイチオシプレゼン」をしていただきます。(メーカーさんはテーマ関係なしで結構ですw)
ぜひお知らせしたい新商品、話題のヒット商品などを、感度の高い文具ファンのみなさんにプレゼンテーションしてくださいね。
(サンプル、おみやげの協賛も、お待ちしております。ソーシャルメディア上で拡散される確率高いですw)
ご参加いただいた方はおわかりになると思いますが、実は前回、時間の仕切りが上手く行かず、大幅に時間がオーバーしてしまいました。
最後のほうはかなり急いで進行させていただいたこともありまして、消化不良のメーカーさんも多かったと思われます。誠に申し訳ありませんでした。
十分に反省および検討して、今回はテキパキとした仕切りで全員が大満足のエンディングにいたします。
主催の三人で反省会をしたんですよ。それでせっかくなので「文具社会見学もしよう!」ということになり、最近やたらアツい文具スポット、蔵前に行って参りました。
その模様も、スライドで見ていただこうと思います。
第一部
・前回の反省を踏まえてのサクサク進行ルール説明
・文具社会見学スライドショー
・今年一番お世話になった文具、見せてください!
第二部
・メーカーさんイチオシプレゼン
・抽選などお楽しみ企画
そんなこんなで今回も、メーカーさんとユーザーさんの交流を楽しんでいただける、文具好きの、文具好きによる、文具好きのためのお祭りになります。
ぜひ文具好きのお友達とお誘い合わせの上、お集まりいただきたいと思います! 【出演者】
だいたひかる(文房具大好き芸人・初代R-1グランプリチャンピオン)
高木芳紀(つばめや文具店ウェブショップ担当・名刺の達人)
【司会進行】
テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)
【参加予定メーカー様】
キングジムさん、ベアハウスさん、アッシュコンセプトさん、山櫻さん、カンミ堂さん、欧文印刷さん、寺西化学工業さん、呉竹さん、マックスさん、ゼブラさん、スライド手帳さん、コレクトさん、ライオン事務器さんが確定!
また、当日会場には来られないヤマトさん、ハグルマ封筒さん、ヤマサキデザインワークスさん、サンスター文具さんから商品ご提供のオファーをいただいております!(感謝!)
※時間の関係で、プレゼンご希望メーカーさんの受付は、終了させていただきます。申し訳ございません。
関連サイト
お台場・東京カルチャーカルチャーは飲んだり食べたりしながら楽しんで頂く飲食店です。全席自由席で入場は前売チャージ券の整理番号順~当日チャージの方の順での入場となります。飲食代は1オーダーは必須となります(ビール¥600、ソフトドリンク¥390など)。
美味しい飲み物も食べ物多数準備して皆様のお越しをお待ちしております。
(運営・ニフティ株式会社)
※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。