終了 書籍、メディアで話題の金髪・ミリヲタ物理学者多田将の『未来の授業』シリーズ!
多田将の『ミリタリーテクノロジーの物理学』 第6回特別編「潜水艦」
金髪・ミリヲタ物理学者 多田将の『未来の授業』シリーズ第6回講義が開講決定!
ミリタリーのテクノロジーを物理学の観点から解説する今までになかった画期的な「未来の授業」です。前回の講義をお受けされていない方も受講が楽しめます。
ミリタリーテクノロジーの物理学 第6回特別編「潜水艦」
御蔭様で、当初予定しておりました全4回+1回が大変好評のうちに完了致しまして、今回はその感謝の気持ちを込めまして、特別編を御送りします。以前のアンケイトでリクエスト上位に入りました、「潜水艦」をテーマに御話し致します!
海面下に潜み、敵に気付かれぬうちに討ち取る、現在最も恐れられている兵器、それが潜水艦です。その作戦行動同様、技術面に於いても情報が遮断されている、まさに謎の塊のようなこの艦艇の秘密に迫ります!
潜水艦全体の話というと、使われている技術が多岐に渡り過ぎているため、前回までのようなひとつの技術テーマについて基礎的な物理学的教養から解説する、ということは出来ません。そこで、今回は特別編として、ソ連邦とアメリカの潜水艦を中心に、潜水艦の発達史や、特徴のある潜水艦技術について解説致します。リクエスト頂きました、AIPについても解説致します!
史上最強の潜水艦帝国であったソ連の潜水艦と、そのライヴァルであるアメリカとの、過剰なまでの建艦競争は、如何なる結果を生み出したか?
今や戦略打撃兵器の中心軸となった弾道ロケット潜水艦は、如何なる進化を遂げたか?
シリア紛争でも活躍した、潜水艦発射型有翼ロケット(巡航ミサイル)の現状は?
そして、ソ連潜水艦部隊という最強の敵を正面から相手にすることになったために、世界一の能力を獲得するに至った日本の対潜水艦作戦能力は?
今回も、いつものように、初心者の方が御楽しみ頂ける内容とさせて頂きます!
乞う御期待!
【出演者】
多田将(『すごい実験 ~高校生にもわかる素粒子物理の最前線~』『すごい宇宙講義』(イーストプレス刊)著者/高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所助教)
【企画・司会・プロデュース】
テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)
(多田将・プロフィール)
1970年大阪府生まれ。京都大学理学研究科博士課程修了。京都大学化学研究所非常勤講師を経て、現在、高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所助教。昨年、『すごい実験――高校生にもわかる素粒子物理の最前線』を出版し話題に。東京カルチャーカルチャーでのイベントの模様を1冊にまとめた『すごい宇宙講義』を刊行。
関連サイト
- 【配信アーカイブ】『未来の授業』シリーズ 第2回「ミリタリーテクノロジーの物理学」
- 【週プレ記事】3年後にノーベル賞を獲得するかもしれない金髪の天才物理学者・多田将のすごすぎる実験の内容とは?
- 「すごい授業」シリーズ vol.4 完結編 ~宇宙創世~』ライブレポート
お台場・東京カルチャーカルチャーは飲んだり食べたりしながら楽しんで頂く飲食店です。
全席自由席で入場は前売チャージ券の整理番号順→当日券の方の順で入場となります。
飲食の1オーダーは必須となります(アルコール¥500、ソフトドリンク¥430など)。
美味しい飲み物食べ物多数準備して皆様のお越しをお待ちしております。
(主催・運営:ニフティ株式会社)
※ 金額はすべて税込表記です。
※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。