終了
桜キャスター・中西一登 meets 桜股旅人・ピート小林
桜ナイト2 ~たっぷり魅せます!4年に一度のSAKURAオリンピック!~

オリンピックは北京だけじゃない!!
3月に開催した桜ナイトが好評をうけ「SAKURAオリンピック!」として、カルカルに帰ってくる!
桜の国・ニッポンの種々の桜たちがエントリーして、金、銀、銅とメダルレースを競い合う。
名代の「一本桜」、妖しい「夜桜」等のカテゴリーから、強力な桜キャスターこと中西一登&
チープシックな桜股旅人ことピート小林による厳選された桜たちが、トップを競い合います!
さらに中西、小林の両氏が、今年の桜前線追跡で射止めた数々の麗桜たちのホット写真を、
懇切丁寧なトークとともにお披露目。さらに、秋口から冬にかけて見逃せない秋桜、十月桜、
四季桜、冬桜などへの実践ガイドも、今しか聞けないタイムリーな話題!一夜にして、きっと、
ワンランク上の桜の通人になれること受け合いです。
【お知らせ】
SAKURAオリンピックの一般参加部門として、写真とエピソードを募集します。
優秀作には賞品を差し上げます。どうぞふるってご参加ください。
○傑作写真部門
--皆さんの桜写真を専門家が審査します。自慢の傑作を是非お持ちください!
名木、桜並木、花のアップ、なんでも結構です。
フィルム写真だけでなく、ケータイやデジカメで撮ったものもかまいません。
ただし、紙にプリントしてお持ちください。
・イベント当日に、プリントした写真をお持ちいただき、受付にお預けください。
・プリントの大きさは、2Lから6ツ切までとしますが、Lサイズでの参加も
可とします。(できるだけ大き目のプリントをお勧めします。)
サイズの目安(写真店によって多少異なります。)
六つ切: 244mm×194mm
2Lサイズ: 178mm×127mm
Lサイズ: 127mm× 89mm
・お1人様3点まで出品可能です。
・当日は事前審査を行なった上で、エントリー作数点を、スクリーンに映して
発表し、講評いたします。最後に金メダル受賞作を発表します。
・作品はご返却いたします。念のため作品の裏にお名前をお書きください。
・審査:杉山收(出版プロデューサー・日本写真協会会員。長年、写真専門誌の編
集に携わった人です)&中西・小林・テリー植田・大塚幸代
○エピソード部門
--写真が苦手な方も、桜にまつわるエピソードでご参加いただけます。
ご家族との思い出、こんな楽しいお花見ありました、
桜の下でプロポーズされました(前回のアンケートにあったエピソード)、
奇跡の桜との出会い、など、テーマはなんでもかまいません。
・イベント当日にエントリー用紙をお配りしますので、エピソードを
お書きください。原稿用紙1枚分程度を目安にします。
・事前に原稿をご準備いただいても結構です。
・エピソードにまつわる桜の写真がありましたら、添えていただけると助かります。
花の季節以外の写真でもかまいません。
・当日、出演者で事前審査をした上で、ステージ上で発表させていただきます。
最後に金メダル受賞作を発表します。
豪華賞品あります!
・沖縄産「琉球端麗泡盛 蔵出し さくら祭り」
・中西一登撮影のオリジナル桜ポストカード
・ピート小林撮影のオリジナル桜プリントなど
中西一登(なかにし・かずと)
44歳。サラリーマンで気象予報士。染井吉野発祥の地と言われる染井村(東京の駒込)付近に住む。これまでに九州から北海道まで桜前線を追いかけること4回。長旅中はお金と時間の節約のために自家用車の中に泊まる。2006年の長旅では122泊中111泊が「車泊」。勤めの間も沖縄や北海道へ週末旅行を繰り返し、秋冬の桜も含め2001年9月から83ヶ月連続で花見中。これまでに見た日本の桜は715ヶ所(記録更新中)、ネパールでも11ヶ所。桜の雑誌や人気TV番組「熱中時間」「はなまるマーケット」にも登場。
ピート小林(ぴーと・こばやし)
桜股旅人/ノスタルジジィ
20世紀生れ。桜前線と心の日本遺産を酔狂に追うカメラマンでありコピーライターである。
チープシックを信条に桜股旅10数年。"再春(笑)18きっぷ"を駆使し、鈍行夜汽車デッキ、
フェリー雑魚寝、村営バス+健脚で全国900ヶ所弱(1250余回)を巡礼。07年は、世界一!
と言われる韓国・鎮海と慶州の桜を精力取材した。(有)ピート小林アドバタイジング主宰。
○著書に『にっぽんお宝桜撮影行』(えい文庫)『北海道さくら旅』(北海道新聞社)等。
○『デジタル写真生活』(ニューズ出版) にて「ノスタルジジィ・ピート小林の"すっぴん・
ニッポン"」(写真+文)を好評連載中!桜がテーマのバックナンバー、絶賛在庫中。
大塚幸代(おおつか・ゆきよ)
ライター。96年~01年までカルチャー雑誌『クイック・ジャパン』
(太田出版)編集部に在籍。@nifty デ
イリーポータルZでは水曜日連載担当。 【出演】中西一登 ピート小林 大塚幸代(デイリーポータルZライター) 杉山 收(出版プロデューサー/日本写真協会会員)
【司会】テリー植田
関連サイト
当日そのままご入場できます。受付で当日券とお申し出ください。