「あらゆるものをイベントに!」渋谷のイベントハウス型飲食店 会場レンタルも可能です!

終了 大人の科学presents 大人の科学マガジン発売記念

マイコン ナイト!

2009.07.05
日曜日
よる
OPEN
18:00
START
19:00
END
21:00
※予定時刻
SOLD OUT!
大人の科学「マイコン」の発売記念イベントが急きょ決定!豪華出演陣に加え、プログラム講座、ライブ演奏とツボをつきまくりの内容です。第1部は、「マイコン今昔対談」80年代にワンボードマイコンを使い倒し、後に懐古本まで出してしまった榊氏と、近頃話題の現役マイコン「Arduino」の使い手船田氏にマイコンの魅力を聞いてみる。また、ふろくマイコンの簡単プログラム講座も予定しているので、すでにマガジンを買ったお客さんはGMC-4片手にご来場あれ。第二部は、「フロクデアソビマシタ GMC-4+SX-150=?」ふろくマイコンGMC-4を、別冊『シンセサイザー・クロニクル』のふろくシンセSX-150のシーケンサーに改造。改造したのは、SX-150の設計者Ganさん、演奏するのは、ELEKTELのpolymoog氏。ふろくシンセをどのようにしてマイコンで制御するのか、またふろくマイコンを使ってミュージシャン気分を味わえる小ネタなども披露。楽曲演奏では、polymoog氏に岡田徹+イマイケンタロウのテクノユニット“cto branch”も参加予定。 【出演者】榊正憲 船田巧 西脇秀樹(大人の科学編集長)polymoog(ELEKTEL)Ganさん(gaje.jp) 榊正憲(さかき まさのり)1959年、東京生まれ。アスキーに入社し、原稿書きやソフト開発に従事。その後はフリーで執筆、翻訳、ソフト開発、コンサルティングなど。著書は、『復活!TK-80』『コンピュータの仕組み』(共にアスキー・メディアワークス刊)など。船田巧(ふなだ たくみ)ペンネーム、船田戦闘機。武蔵野電波社メンバーとしてブレッドボーディングやArduinoを使ったプロトタイピングに勤しむ日々。オープンソースハードウェアというコンセプトが花開くときを電子部品に埋もれながら夢見ている。polymoog(ELEKTEL)ぽりもーぐふろくシンセSX-150開発メンバーの一員で、作編曲家兼ライター。DJウエケンとのユニット“ELEKTEL”は国内外で作品を多数発表。昨年より岡田徹+イマイケンタロウとのユニット“CTO branch”も活動開始。Ganさん(gaje.jp)がんさん『シンセサイザークロニクル』ふろくシンセSX-150の設計者。自作パッチシンセAnalog2.0の開発がようやく完了し、キット化などさらなるステップへ向けて画策中。実はデジタル技術にも強い。

関連サイト

当日券あり!入場は前売券の整理番号順となります。お台場・東京カルチャーカルチャーは飲んだり食べたりしながらイベントを楽しめるお店で、飲食代は別途必要となります(ドリンク390~)。飲み物も食べ物も多数準備しております。(運営・ニフティ株式会社)

※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。