「あらゆるものをイベントに!」渋谷のイベントハウス型飲食店 会場レンタルも可能です!

終了 粒谷区立ツブヤ大学 presents

粒谷区立ツブヤ大学レギュラー講座 RaKuGo3限目 ラクゴ イズ デッド ~落語はすでに死んでいる~

2010.03.23
火曜日
よる
OPEN
18:30
START
19:30
END
22:00
※予定時刻
SOLD OUT!
ラクゴ イズ デッド! お笑い評論の第一人者を、立川こしらが迎え撃つ!! ※注意 この講座の面白さは足し算ではなく、掛け算にしかなりません。 粒谷区の大学、粒谷区立ツブヤ大学のレギュラー講座「RaKuGo」も今回で3回目。前回2限目で、改めて面白さを保証した大盛況の講座が、今回TOKYO CULTURE CULTUREで3限目を開催します。 今回、噺家立川こしらと、ゲスト講師を務めるのは、お笑い評論家のラリー遠田氏。 落語は既に死んだのか? 今まで語られなかった、聞けなかった落語の話を、ぶっちゃけ語ります!! そもそも落語って何? 制度、慣習、普段の生活...etc 落語界の実態を明らかにしてしまいます。 ここまで赤裸々に聞けるのは今回だけ?? さらには、ダダ漏れ大喜利、ダダ漏れ謎かけにもチャレンジ!? 今回協賛としてPokenさんより、 オリジナルネックストラップ、粒谷区キャップのご提供を受け、 当日何名かの方にプレゼントさせていただく予定です。当日Pokenの販売も予定しております。 その場でこしらさんとハイフォー出来ます!! Pokenとは? 話題のプロフィール交換ガジェットPoken(ポーケン) ポーケンは、自分のプロフィール情報、名前やメールアドレスはもちろん、自分のブログやホームページのアドレス、Twitterなどの色々なSNS(ソーシャルネットワークサービス)での登録アカウント名などを、簡単に相手と交換することができます。使い方はとても簡単。事前登録は必要なし。パッケージから取り出したらすぐ使えます。 さらに今回は強力な協力者がおります。 謎かけや質問に関しては、ご協力として、 OKWaveさんに質問サービス「オケッター」を使って、今回はお題の答えなど募集いたします。 今回募集する質問内容は、 「落語が好き?or 嫌い?」です。 もちろん、Ustreamでの中継も予定しております。 リアルとネットをつなぐ粒谷区立ツブヤ大学の講座にご期待下さい。 参加を迷っている方は、過去の講座の模様も合わせて、ご参加の検討にしてください。 1限目 http://www.ustream.tv/recorded/4216526 2限目(1) http://www.ustream.tv/recorded/4923007 2限目(2) http://www.ustream.tv/recorded/4923167 2限目(3) http://www.ustream.tv/recorded/4923721 【出演者】立川こしら(噺家) ラリー遠田(お笑い評論家)

関連サイト

当日券お求めの方はそのままお越し頂ければご入場できますのでお気軽にお越し下さい。全席自由席で入場は前売券の整理番号順~当日券の方のご入場となります。 ※お台場・東京カルチャーカルチャーは飲んだり食べたりしながら 楽しめるイベントハウスです。飲食代は別途必要で飲み物も食べ物も多数準備しています(ドリンク¥390~)。(運営・ニフティ株式会社)

※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。