「あらゆるものをイベントに!」渋谷のイベントハウス型飲食店 会場レンタルも可能です!

終了 毎月開催!「伝える」仕事に携わっている人たちのための同業種交流会!

メデコミ会2013年4月 企業におけるネット動画活用研究 バイラルする動画の条件とは?

2013.04.01
月曜日
よる
OPEN
19:00
START
19:30
END
22:00
※予定時刻
SOLD OUT!

広報・広告・メディア・マーケティングなど
「伝える」仕事に携わっている人たちのための同業種交流会である
「メデコミ会」が毎月カルカルで開催!

最近、動画活用に乗り出す企業が増えていますが、話題になり広がっていく動画を発信できるかどうかで、大きな差が生まれています。

ファンの人たちに自社のことを深く知ってもらう動画、これまでリーチできなかった人たちに少しでも会社を知ってもらう認知を広げる動画、ブランドの世界観を楽しんでもらう動画など、企業の動画活用にはさまざまな目的がありますが、少しでも多くの人に見てもらいたいという基本的な発想は共通しています。

そこで今回は、最近の企業発信の動画を見ていくことで、広まる(バイラルする)動画の共通点は何なのか? どんな種類、どんな長さ、どんな方法で動画を制作しているのか? 企業の動画活用として参考になる事例などを紹介します。

【予定している詳細項目】
・最近話題の企業動画事例
・動画が広まる3つの条件
・バイラルする動画のテーマ、長さ、制作のポイント
・企業が活用する動画の種類
・低予算っぽいのにしっかりバイラルしている動画いろいろ

など。
※細かな内容は当日の進行で変更される可能性がありますので、予めご了承ください。

【出演者】
鶴野充茂 氏

ビーンスター株式会社代表取締役。公益社団法人・日本パブリックリレーションズ協会理事、同協会IT委員会委員長。在英国日本大使館、国連機関、ソニー等で一貫してコミュニケーションをテーマにキャリアを歩んだ後、ビーンスターを創業。中小企業から国会まで幅広い組織で、ソーシャルメディアを活用した PR・マーケティングの仕組み作りに携わる。メデコミ会の主宰者でもある。動画活用では、人気動画紹介サイト「すごい動画劇場(スゴ動)」を運営するほか、さまざまな動画をプロデュースしている。
日経BPや日本経営合理化協会などでソーシャルメディアに関する講演実績多数。著書は、25万部超のベストセラー「頭のいい説明すぐできるコツ」(三笠書房)ほか「SNS的仕事術」「iPad仕事術」(ともにソフトバンククリエイティブ)、「USTREAMで会社をPRする本」(中経出版)など二十数冊。月刊「広報会議」でウェブリスク24時と題するネット危機管理広報の連載も持つ。筑波大学(心理学)、米コロンビア大学院(国際広報)卒業。

尾飛良幸 氏
フリーのマルチシンガーソングライター。シンガーソングライターとボーカリストのトレーナーとして、2000人以上の指導歴をもつ。これまでにZepp Tokyoをはじめ、約250本のライブイベントを開催。また他にも作詞、作曲、編曲家として映画、演劇、アイドル、アニメ、ゲーム等、多方面に楽曲提供。自身もシンガーとして定期的にライブを行う。その凛とした透明感と他の追従を許さない迫力ある歌声は「Diamond Voice」と言われている。ニコ生での人気番組パーソナリティとして活動している時に鶴野氏と出会い、USTREAM「まめさんテレビ」や日経ビジネスオンラインの動画企画「ソーシャル焼肉」で共に発信するほか、311の震災後は、復興支援のネット番組や音楽制作にも力を入れている。

関連サイト

当日券をお求めのかたは直接お店にお越しください。
お台場・東京カルチャーカルチャーは飲んだり食べたりしながら楽しんで
頂く飲食店です。全席自由席で入場は前売チャージ券の整理番号順~当日チャージの方の順での入場となります。
美味しい飲み物も食べ物多数準備して皆様のお越しをお待ちしております。
(運営・ニフティ株式会社)

このイベントに関連するキーワード

※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。