「あらゆるものをイベントに!」渋谷のイベントハウス型飲食店 会場レンタルも可能です!

終了 デイリーポータルZ主催 GIFアニメのカンヌ国際映画祭“国際GIFアニメアワード2013”今年も開催!

【 国際GIFアニメアワード2013 公開審査会および授賞式 】

2013.03.09
土曜日
よる
OPEN
17:30
START
18:00
END
20:30
※予定時刻
SOLD OUT!
デイリーポータルZ主催、GIFアニメのカンヌ国際映画祭こと、国際GIFアニメアワード2013を今年も開催します! ●昨年の受賞作品はこちら!国際GIFアニメアワード優秀作品一挙公開! 昨年はオックスフォード米語辞典が選ぶ「今年の言葉」に動詞の「GIF」 が選ばれるなど、GIFアニメにとって追い風の年となりました。 デイリーポータルZでは、昨年から「今年はGIFがくる」「2012年はGIFアニメの年だ!」と言い続けてきました。当初は半笑いで言っていたGIF復興宣言ですが、意外に もほんとに来てしまったGIFの時代。若干の当惑を噛み殺しつつ、今年も本アワードを華々しく開催します。 ●※ただいまエントリー受付中!3/3まで 応募はプロ・アマ、未発表・既発表問わず。お気軽にエントリーしてください。最優秀作品には、審査地のお台場にちなんで「ゴールデン・キャノン賞(金の大砲 賞)」を贈呈します。 ゴールデン・キャノン賞のほか、各審査員賞およびインターネット投票による評判賞、会場投票賞も決定します。 当然観覧だけの方も大歓迎ですので誰でもお気軽にお越し下さい。 【 出演審査員 】 ・八谷和彦(はちや かずひこ) メディアアーティスト。愛玩メールソフト「ポストペット(PostPet)」の開発者としても知られる。ペットワークス取締役。他に主な作品として「視聴覚交換マシン」 (1993年)、「エアボード」(1997年~)、「OpenSky」(2003年~)など。 ・天久聖一(あまひさ まさかず) 漫画家。代表作に「バカドリル」シリーズ、「バングラデシュ日本」「ドムーン」など。また、映像作品として「悲しみジョニー」なども製作。「バカはサイレンで泣 く」を「SPA!」誌上にて連載中。 ・川田十夢(かわだ とむ) 未来開発プロダクション ALTERNATIVE DESIGN++主宰。ARを実体化する「AR三兄弟」として、国内外のAR広告を数多く手掛ける。イベントやテレビなどさまざななメディ アとコラボレーションを行う。『AR三兄弟の企画書』が絶賛発売中。 ・林雄司(はやし ゆうじ) 「デイリーポータルZ」ウェブマスター。ニフティ株式会社勤務。編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)、「やぎの目ゴールデンベスト」(アスキー)など。Webサイ ト「webやぎの目」、「東京トイレマップ」などを運営。 賞: ゴールデン・キャノン賞 各審査員賞(八谷和彦賞、天久聖一賞、川田十夢賞、林雄司賞) Google+評判賞 会場投票賞 他 【 司会 】石川大樹(デイリーポータルZ)、福島花乃

関連サイト

当日チャージ券お求めの方は、そのままお越し頂ければご入場できますのでお気軽にお越し下さい。 東京カルチャーカルチャーは飲んだり食べたりしながらイベントを楽しむ飲食店で全席自由席です。 入場は前売チャージ券の整理番号順~当日入場の方のご入場順となります。 美味しいお酒、お食事、多数ご用意してお待ちしております! (ニフティ株式会社運営)

※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。