「あらゆるものをイベントに!」渋谷のイベントハウス型飲食店 会場レンタルも可能です!

終了 西日本一の赤字路線は日本で一番オモシロイ! 石見川本鉄道研究会 presents

【 三江線ナイト! 】

2013.10.13
日曜日
よる
OPEN
18:00
START
19:00
END
21:15
※予定時刻
SOLD OUT!
三江線の乗車は、時間が長くてとても退屈? 列車の速度が遅くてクルマに追い抜かれる? 水害で運休したら、そのまま廃止になっちゃう? そもそも、三江線ってどこにあるの? 三江線って何て読むの? そんな風に思っているアナタは、はっきり言って損してます!日本で一番エキサイティングなローカル線、JR三江線を、今夜は余すところなく紹介します! 予定内容(変更の場合もあります) ○そもそもなぜ、こんな山奥に鉄道が建設されたの?三江線の歴史を紹介。 ○実は見所が沢山!路線&沿線紹介コーナー。 ○大雨の度に運転見合わせ。不死鳥のように蘇る三江線。過去の災害の様子を紹介。 ○そもそも「石見川本鉄道研究会」って、何をしてるの? ○乗り鉄必見!東京から三江線へ、最善のアクセス方法は? ○勝手に三江線検定。 ○沿線出身者がお送りする、三江線あるあるのコーナー。 ○鉄道の流れはお金の流れ?!風水師が三江線を鑑定。 ○三江線の未来を語る!活性化への模索をディスカッション。 ほか!決まり次第随時更新! 鉄道愛好家はこのビッグマイナーイベントを見逃すな!! 【司会】 ・沖田 貴(石見川本鉄道研究会・代表) 【出演者】 ・オオゼキタク(シンガーソングライター、三江線完乗済、オススメの駅:石見川本)、 ・木村裕子(鉄道アイドル、三江線完乗済、オススメの駅:潮)、 ・髙川雄二(近畿日本ツーリスト株式会社 ECC営業本部 販売部部長、「鉄コン!」プロデューサー) ・大谷信継(古民家鑑定士、石見川本鉄道研究会メンバー、最寄り駅:石見川本) ・優春翠(風水師、石見川本鉄道研究会メンバー、最寄り駅:木路原) ・澤田敬光(BSビジュアル株式会社代表取締役、メイドトレインプロデューサー), ・三江彩花(アイドル、名字と同じ漢字の三江線について只今勉強中!)、 ほか!!決まり次第随時発表!!

関連サイト

※イベントの時間は予定であり、当日の状況により多少前後する場合があります。