終了
日本エクストリーム出社協会 presents エクストリーム出社本 出版記念
エクストリーム出社ナイト ~朝にやったらおもしろかったこと10+α~

数多くのメディアで大きな話題の「エクストリーム出社」が東京カルチャーカルチャーでイベントになって開催決定!エクストリーム出社本の出版記念としてトークライブ企画が実現!
エクストリーム出社とは――
早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツである。このスポーツのプレイヤーは、一般的な通勤者と区別して、出社ニストと呼ばれる。
【イベント内容】
1. エクストリーム出社とは?協会のあゆみ
エクストリーム出社の誕生のエピソードと、ブレイクするまでのあゆみを、エクストリーム出社開始直後から目を付けていたメディア関係の方を交えて振り返ります!こんな取り上げられ方をされましたという記事やVTR。ウラ話も!?
2. エクストリーム出社史に残る伝説の名出社たち
2013年夏に大会が開催されてから、日本各地で毎日のように行われているエクストリーム出社。その中から印象的だった「名出社」を取り上げてコメント!どんな出社が飛び出すか!?大会の受賞者にも登場していただきます!
3. エクストリーム出社のいいこと・わるいこと
エクストリーム出社をすると、どんないいことがあるの? 逆にやらない方がいいこと、など、失敗談を語ります。企業経営者やメンタル面の研究者の方から、専門的なお話が聞けるかも!?
4. 『サラリーマンは早朝旅行をしよう! 』紹介
ついに発売された初のエクストリーム出社本『サラリーマンは早朝旅行をしよう! 』の魅力について、本の制作に関わった方を交えて語ります。エクストリーム出社を本にしようとした経緯など、制作秘話をうかがいます!
5. エクストリーム出社の広がり
ただの出社から、地域活性や企業とのコラボなど、ますます広がりを見せるエクストリーム出社。協会のふたりが想像もしなかった意外で大きな広がりについて、コラボ中の方を交えて、現状と今後の可能性について語ります。新たなビジネスのヒントに!
6. エクストリーム出社協会、2014年の展望
大きな盛り上がりを見せつつ2014年に突入したエクストリーム出社。今後の展望と野望を語ります。おどろくような新企画の発表があるかも!
【出演】
・天谷 窓大(日本エクストリーム出社協会 共同代表)
・椎名 隆彦(日本エクストリーム出社協会 共同代表)
・全国各地の出社ニストのみなさま
・エクストリーム出社企画にご協力いただいた各社のみなさま
‥その他、鋭意交渉中!
関連サイト
※当日券は、会場内入り口受付でお求め下さい。
お台場・東京カルチャーカルチャーは全席自由席で入場は前売券の整理番号順の御入場となります。飲んだり食べたりしながらイベントを楽しめる飲食スタイルのお店です。
(運営・ニフティ株式会社)